筑波大学水戸地域医療教育センター 総合病院水戸協同病院
令和7年4月1日~令和9年3月31日
10名予定
医師免許取得者(2025年119回医師国家試験を受験する者を含む)。但し、すでに他の病院等で臨床研修またはこれに準じる診療業務を行ったことがない者。
①面接 ②書類選考
マッチング協議会の発表による
(1)身分:病院職員(常勤嘱託)
(2)給与 (当院および研修先の給与規定による。)
(3)福利厚生
(4)住宅手当:あり 50,000円まで
(5)健康診断:年1回
*医師の働き方改革適用水準はA水準を取得予定となっています。
A 面接 (対面またはZoomミーティングアプリを利用したオンライン面接)
B 小論文
C 履歴書(当院所定の用紙):ダウンロードしてご利用ください
選考日 | 面接方式 | 面接開始時間 | 前夜祭*1 | 身体診察 体験*2 |
|
8月20日(火) | 対面 | 9:00~ | あり | あり | 茨城県修学生は原則この日で受験のこと 定員あり 先着順 *残席少な目です お早めにお申込み下さい |
オンライン | 11:00~ | 定員あり 先着順
*残席少な目です お早めにお申込み下さい |
|||
8月24日(土) | 対面 | 9:00~ | なし | 定員あり 先着順 | |
8月29日(木) | 対面 | 9:00~ | あり | あり | 定員あり 先着順 |
オンライン | 11:00~ | 定員あり 先着順 |
【対面方式】
*1前夜祭 前日17時半集合 身体診察体験を希望する場合は16時ごろ集合予定
感染対策に注意して、研修医や指導医との交流会を行います。
宿泊施設は当院にて準備致します(費用当院負担)
*2身体診察体験 希望者には前日に身体診察体験を行います。採点には影響しません。
教育の一環として行います。診察を行いますので、白衣、聴診器を用意して下さい。
面接は2部制となります。
【オンライン方式】
面接は2部制となります。
【対面とオンラインで選考結果に差は生じません】
*相互理解のために、見学やオンライン説明会等に参加をお願いしております。
日程については先着順となり定員を超えた場合はこちらで調整する場合があります。
茨城県修学生の方は原則20日(火)受験とし、24日(土)、29日(木)を希望する場合は簡潔に理由を記載した書面を添付して応募書類とともに郵送をお願いいたします。
また、新型コロナウィルス感染拡大の状況によっては受験日程を柔軟に対応いたしますのでご相談ください。
〒310-0015 茨城県水戸市宮町3-2-7
総合病院水戸協同病院 研修研究支援室 福家 宛
TEL.029(231)2371 FAX.029(221)5137
メール residency@mitokyodo-hp.jp
6月17日(月)
上記連絡先へ
以上を送付して下さい。
7月31日(水)当日消印有効
応募者多数の場合は日程を調整することがございますのでお早めにお申し込みください。
対面試験会場:水戸協同病院
〒310-0015 茨城県水戸市宮町3-2-7 TEL.029(231)2371 FAX.029(221)5137