診療科・部門紹介2021年総合診療科学術実績
2021年学術活動業績
|原著論文|学会発表|書籍・解説等|
原著論文
- Kazuya Nagasaki, Yuji Nishizaki, Tomohiro Shinozaki, Hiroyuki Kobayashi, Yasuharu Tokuda.Association Between Resident Duty Hours and Self-study Time Among Postgraduate Medical Residents in Japan.JAMA Netw Open. 2021 Mar 1;4(3):e210782.
- Shun Yonezaki, Kazuya Nagasaki, Hiroyuki Kobayashi.Ultrasonographic Findings in Fat Embolism Syndrome.
Clin Pract Cases Emerg Med. 2021 May;5(2):263-264.
- Kazuya Nagasaki, Hiroyuki Ariga, Toshiyuki Irie, Junya Kashimura, Hiroyuki Kobayashi.Spontaneous retroperitoneal bleeding secondary to celiac artery compression syndrome.Clin Case Rep. 2021 May 4;9(6):e04158.
- Kazuya Nagasaki, Yuji Nishizaki, Masanori Nojima, Taro Shimizu, Ryota Konishi, Tomoya Okubo, Yu Yamamoto, Ryo Morishima, Hiroyuki Kobayashi, Yasuharu Tokuda.Int J Gen Med. 2021 Oct 7;14:6487-6495.
- Kazuya Nagasaki, Yuji Nishizaki, Tomohiro Shinozaki, Hiroyuki Kobayashi, Taro Shimizu, Tomoya Okubo, Yu Yamamoto ,Ryota Konishi, Yasuharu Tokuda.Impact of the resident duty hours on in-training examination score: A nationwide study in Japan.Medical Teacher. 2021 11 4;(4):433-440
学会発表
- 都田佑樹, 内山昌博, 有賀啓之.肝膿瘍ドレナージによりIa型の肝損傷を来たしたが血管内治療により救命できた一例. 第118回日日本内科学会総会・講演会 医学生研修医の日本内科学会ことはじめ2021東京 2021.4
- 菊池裕一, 内田卓郎, 海老原賢治, 加藤幹朗, 小林裕幸.16srRNA遺伝子解析によりChromobacteriumhaemolyticumと同定し得た菌血症の一例. 第118回日日本内科学会総会・講演会 医学生研修医の日本内科学会ことはじめ2021東京 2021.4
- 藤井辰賢, 劉彦伯, 有賀啓之, 鹿志村純也.腸間膜リンパ節炎を合併したエルシニア腸炎の一例. 第118回日日本内科学会総会・講演会 医学生研修医の日本内科学会ことはじめ2021東京 2021.4
- 岡田澪, 鈴木智晴, 末松聡史, 栗原健, 金城俊一. 亜鉛製剤の長期投与に伴った銅欠乏症により高度の貧血・好中球減少に至った一例. 第118回日日本内科学会総会・講演会 医学生研修医の日本内科学会ことはじめ2021東京 2021.4
- 青山彩香, 都田佑樹, 佐藤成, 内山昌博, 有賀啓之, 鹿志村純也. チラージンS錠®100㎍の添加物により発症したと考えられる薬剤性肝障害の一例. 第118回日日本内科学会総会・講演会 医学生研修医の日本内科学会ことはじめ2021東京 2021.4
- 遠藤彩果, 有賀啓之, 鹿志村純也. 家族性高脂血症が原因で急性膵炎を繰り返した一例. 第118回日日本内科学会総会・講演会 医学生研修医の日本内科学会ことはじめ2021東京 2021.4
- 青山彩香. 実践内科塾2021. 第118回日日本内科学会総会・講演会 医学生研修医の日本内科学会ことはじめ2021東京 2021.4
- 長崎一哉. 若手内科医によるキャリアサポートセミナー. 第118回日日本内科学会総会・講演会 医学生研修医の日本内科学会ことはじめ2021東京 2021.4
- 杉浦敦, 竹田善紀, 山中彰一郎, 市田宏司, 岸本倫太郎, 中西美紗緒, 箕浦茂樹, 松田秀雄, 高野政志, 桃原祥人, 小林裕幸, 佐久本薫, 太田寛, 藤田綾, 高橋尚子, 吉野直人, 山田里佳, 定月みゆき, 田中瑞恵, 大津洋, 外川正生, 喜多恒和. わが国におけるHIV感染妊娠の発生状況と診療体制の構築-厚労省研究班報告から- HIV感染妊娠と出生児の全国調査から見えてきた問題点. 第37回日本産婦人科感染症学会学術講演会 2021.5
- 山中彰一郎, 杉浦敦, 石橋理子, 市田宏司, 太田寛, 岸本倫太郎, 小林裕幸, 佐久本薫, 高野政志, 竹田善紀, 中西美紗緒, 松田秀雄, 箕浦茂樹, 桃原祥人, 藤田綾, 喜多恒和. さらなるHIV母子感染予防対策構築に向けた検討 HIV母子感染例の近年の特徴と予防対策の再考. 第37回日本産婦人科感染症学会学術講演会 2021.5
- 鋪野紀好, 西村義人, 泉谷昌志, 野中沙織, 大武陽一, 松尾貴公, 川嶋乃里子, 森谷満, 栗山明, 山本典子, 佐土原道人, 牧石徹也, 長崎一哉. Well-being championになろう! バーンアウトからチームを守るために(Physicians’ Well-being Team & Women’s Committee合同企画). ACP(米国内科学会)日本支部年次総会・講演会2021 2021.6
- 宇治田彩花, 外山昌弘, 小島栄治, 中澤陽子, 石井雄一朗, 岡田英樹, 黒田裕久, 渡辺重行. 68歳で発見された右室二腔症の一例. 第79回関東農村医学会学術総会 2021.7
- 三島一乃, 相京辰樹, 磯邉綾菜, 嶋和将, 長崎一哉. C型肝炎に対しインターフェロン(IFN)療法後HCV持続陰性(SVR)30年後に肝細胞癌破裂を来した1例. 第53回日本医学教育学会大会 2021.7
- 前沢洋介, 児玉祐希子, 有賀啓之, 鹿志村純也, 入江敏之. C型肝炎に対しインターフェロン(IFN)療法後HCV持続陰性(SVR)30年後に肝細胞癌破裂を来した1例. 第671回日本内科学会関東地方会 2021.9
書籍・解説等
- 長崎一哉.(第2章)症候からの診断ドリル 発疹 まずは皮疹の診察で鑑別疾患を想起しよう.レジデントノート.2021.4
- 山口裕之, 長崎一哉, 小林裕幸. 一目瞭然!目で診る症例.日本内科学会雑誌.2021.4
- 長崎一哉. 悩むケースに立ち向かう! 臨床推論のススメ方 全国GIMカンファレンスより(第22回) 歯磨きをしているときは酸素化がいい?.内科.2021.10
